LogoLogo
PortalDotsウェブサイトへ
v5
v5
  • 📘PortalDotsマニュアル
  • よくある質問
  • アップデート情報
  • 🛠️PortalDotsの導入
    • PortalDotsのインストール
      • ロリポップ!レンタルサーバーに PortalDotsをインストールする
        • ステップ1. ロリポップ!レンタルサーバーに申し込む(無料お試しあり)
        • ステップ2. データベースを作成する
        • ステップ3. メールサーバーを確認する
        • ステップ4. PortalDotsをサーバーにアップロードする
        • ステップ5. PortalDotsのインストール作業を進める
        • ステップ6. メールの一斉配信機能のセットアップ(CRONの設定)
        • こんなときはどうする?
      • コアサーバーに PortalDotsをインストールする
        • ステップ1. コアサーバーに申し込む(無料お試しあり)
        • ステップ2. データベースを作成する
        • ステップ3. メールアカウントを作成する
        • ステップ4. 通信を暗号化するためにSSLを設定する(無料)
        • ステップ5. PortalDotsをサーバーにアップロードする
        • ステップ6. PortalDotsのインストール作業を進める
        • ステップ7. メールの一斉配信機能のセットアップ(CRONの設定)
        • こんなときはどうする?
    • PortalDotsのユーザー登録をしてもらう
    • 実行委員ユーザーが「スタッフモード」にアクセスできるようにする
  • 👍基本機能
    • 「一般モード」と「スタッフモード」
    • PortalDotsでできること(スタッフモード)
    • PortalDotsを使って企画参加登録を受け付ける
    • 学園祭参加企画向けのお知らせを掲載・メール配信する
    • 学園祭参加企画にPDFなどのファイルを配布する
    • 学園祭当日に使用できる場所の一覧や各企画への場所の割り当てを管理する
    • 学園祭参加企画からの各種申請をオンラインで受け付ける
    • 学園祭参加企画からのお問い合わせを受け付ける
  • 🍴学園祭参加企画向けの機能
    • PortalDotsでできること(一般モード)
  • 💪もっと使いこなす
    • 学園祭参加企画を手動でPortalDotsに登録・編集する
    • フォームエディターで申請フォームを作成する
    • Markdownガイド
  • 🧰設定とメンテナンス
    • PortalDotsのアップデート
    • PortalDotsを開けなくなったとき(PortalDotsの再インストール)
  • 🧑‍💻 開発に貢献する
    • PortalDotsの開発に貢献する
    • PortalDotsのディレクトリ構造
    • 「PortalDotsマニュアル」の作成に貢献する
GitBook提供
このページ内

役に立ちましたか?

  1. PortalDotsの導入
  2. PortalDotsのインストール
  3. コアサーバーに PortalDotsをインストールする

ステップ5. PortalDotsをサーバーにアップロードする

データベースとメールサーバーの確認ができたら、いよいよPortalDotsをサーバーへアップロードします。

前へステップ4. 通信を暗号化するためにSSLを設定する(無料)次へステップ6. PortalDotsのインストール作業を進める

最終更新 2 年前

役に立ちましたか?

ブラウザ上で利用できる「ファイルマネージャー」では PortalDotsをアップロードできません

  1. コアサーバー申込み時に届くメール(件名 : CORESERVER.JP NEW SIGNUP)に記載されている「アカウント名(FTPユーザー名)」「パスワード」「FTPサーバー」を確認、メモします。

  2. FTPソフトでFTP接続します。FTPソフトをインストールしていない場合、Cyberduckがお勧めです。設定方法はロリポップ!レンタルサーバーのサポートページに掲載されています( / )。

    • Cyberduckの場合、「環境設定」内の「ブラウザ」タブにある「'.'で始まるファイルを表示」にチェックを入れてください

  3. Cyberduckの画面上の「public_html」フォルダをダブルクリックして開きます。

  4. 初期状態ではいくつかのファイルが設置されています。これらは不要なため、ファイル上で右クリックして削除します。

  5. をダウンロードし、展開します。

  6. 展開してできたフォルダの中身を全て「public_html」フォルダ内へアップロードします。Cyberduckの場合、Finder(macOSの場合)またはエクスプローラー(Windowsの場合)からファイルをドラッグ&ドロップしてください。

    • 隠しファイル(ドットで始まるファイル)も含めてアップロードしてください。macOS や Linux などの OS では、デフォルトではこれらのファイルは非表示になっています。macOS の場合、Finder で Command + Shift + . を押すと隠しファイルが表示されます。

  7. アップロードには5分〜10分程度時間がかかりますので、お待ちください。

  8. アップロードが完了したら、コアサーバーのコントロールパネルにログインします。

  9. 画面左のメニューから「ドメイン」をクリックします。

  10. ドメイン一覧の表に記載されている「〇〇.△△.coreserver.jp」という形式のURLを確認、メモします。

  11. 先ほど確認したURLの先頭に「https://」をつけたURLにアクセスしてください。

    • 先ほど確認したURLが「〇〇.△△.coreserver.jp」の場合、「 https://〇〇.△△.coreserver.jp 」にアクセスしてください。

  12. 「PortalDotsへようこそ!」という画面が表示されたら、アップロード完了です。

「PortalDotsへようこそ!」の画面が表示されず、 Composer detected issues in your platform: Your Composer dependencies require a PHP version ">= x.x.x". のような画面が表示される場合、PHPバージョンの変更が必要です。

を参考に、PHPバージョンを8.0以上に変更してください。

🛠️
コアサーバーのマニュアル
Macの場合
Windowsの場合
PortalDots.zip