PortalDotsウェブサイトに戻る
検索…
📘
PortalDotsマニュアル
よくある質問
アップデート情報
🛠
PortalDotsの導入
PortalDotsのインストール
PortalDotsのユーザー登録をしてもらう
実行委員ユーザーが「スタッフモード」にアクセスできるようにする
👍
基本機能
「一般モード」と「スタッフモード」
PortalDotsでできること(スタッフモード)
PortalDotsを使って企画参加登録を受け付ける
学園祭参加企画向けのお知らせを掲載・メール配信する
学園祭参加企画にPDFなどのファイルを配布する
学園祭当日に使用できる場所の一覧や各企画への場所の割り当てを管理する
学園祭参加企画からの各種申請をオンラインで受け付ける
学園祭参加企画からのお問い合わせを受け付ける
🍴
学園祭参加企画向けの機能
PortalDotsでできること(一般モード)
💪
もっと使いこなす
学園祭参加企画を手動でPortalDotsに登録・編集する
フォームエディターで申請フォームを作成する
Markdownガイド
🧑💻 開発に貢献する
PortalDotsの開発に貢献する
PortalDotsのディレクトリ構造
「PortalDotsマニュアル」の作成に貢献する
GitBook
上で動作しています
実行委員ユーザーが「スタッフモード」にアクセスできるようにする
実行委員がPortalDotsスタッフモードを利用できるようにする方法についてご説明します
概要
「ユーザー登録」のみを実施したユーザーは、PortalDots上では「一般ユーザー」として扱われます。PortalDotsの機能のうち、ユーザー情報や参加企画情報の閲覧・編集、「お知らせ」や「配布資料」、「申請フォーム」の作成・管理などの機能を利用したい場合、ユーザーを「スタッフ」として登録する必要があります。
PortalDotsにユーザー登録する方法については「
PortalDotsのユーザー登録をしてもらう
」をご覧ください。
ユーザーを「スタッフ」として登録する
1.
スタッフとしたいユーザーに、予め PortalDots にユーザー登録をしてもらいます。
2.
既にスタッフまたは管理者ユーザーとして登録しているアカウントで PortalDots にログインします。
3.
「スタッフモード」を開きます。
4.
メニューから「ユーザー情報管理」を選びます。
5.
スタッフとして追加したいユーザーを探し、当該ユーザーの(編集)ボタンを選びます。
6.
「ユーザー種別」を「スタッフ」に変更し、「保存」を選びます。
これで、当該ユーザーは「スタッフモード」にアクセスできるようになります。
以上の手順とは別に、「スタッフ」ユーザーに対して「スタッフの権限設定」を実施しないと、そのユーザーはスタッフモードの機能を一切利用できません。
「スタッフの権限設定」で「スタッフ」ユーザーが「スタッフモード」内の機能を利用できるようにする
「ユーザー種別」が「スタッフ」のユーザーは、「管理者」ユーザーに「スタッフの権限設定」を行ってもらうまで、スタッフモードの各種機能は利用できません。管理者ユーザーは、以下に記載の方法で、スタッフユーザーが各種機能を利用できるように設定してください。
1.
既に管理者ユーザーとして登録しているアカウントで PortalDots にログインします。
2.
「スタッフモード」を開きます。
3.
メニューから「スタッフの権限設定」を選びます。
4.
「スタッフモード」の機能を利用できるように設定したいユーザーを探し、当該ユーザーの✏️(編集)ボタンを選びます。
5.
そのユーザーが利用できるようにする機能にチェックを入れ、「保存」を選びます。
セキュリティのため、各ユーザーが利用できる機能は最小限にしてください。例えば、企画情報の確認ができれば十分なユーザーには、企画の編集ができない「スタッフモード › 企画情報管理 › 閲覧」という権限を付与してください。
PortalDotsの導入 - 前
PortalDotsのユーザー登録をしてもらう
次 - 基本機能
「一般モード」と「スタッフモード」
最終更新
3mo ago
PDFに出力
リンクのコピー
GitHubで編集
目次
概要
ユーザーを「スタッフ」として登録する
「スタッフの権限設定」で「スタッフ」ユーザーが「スタッフモード」内の機能を利用できるようにする